MEDIA
家にあるものや市販コスメで中学生でもできる?いちご鼻の治し方!即効性があるものは…

鼻にたくさんの黒ずみができていて、まるでいちごのようになっていると悩んでいませんか?触るとざらざらとした感触だったり、ざらつきはないのに黒くなってしまっているなど人によって症状は異なります。
ここではいちご鼻になってしまう原因から、治す方法まで詳しく解説します。今日からできる実践法や世代別におすすめのケア方法もお教えしますので、ここを読んでいちご鼻のお悩みを解消しましょう!
目次
いちご鼻って誰でも治るの?原因と治し方

いちご鼻の治し方で即効性がある方法とは?

角栓が原因のいちご鼻ならクレンジング&洗顔を入念に!
角栓が原因のいちご鼻に悩んでいるなら、毎日のクレンジングと洗顔を入念に行いましょう。クレンジングでメイクと角栓を取り除き、洗顔料でクレンジング剤や皮脂汚れを落とします。 角栓をきれいにとることで、角栓によるいちご鼻は即効で治せます。角栓もざらつきもないのにいちご鼻が治らないという場合は、日焼けによるいちご鼻の可能性が高いため、別のケアが必要です。日焼けが原因のいちご鼻は長期的なケアが必要
日焼けが原因のいちご鼻にお悩みなら、白い肌へと導く成分を配合している化粧品でのケアが必要です。ビタミンCやハイドロキノン、トラネキサム酸などを含む化粧水・美容液・乳液を使ってスキンケアを行いましょう。 スキンケアを始めても、すぐには効果が現れません。肌のターンオーバーによってメラニンが排出され、徐々に黒ずみが目立ちにくくなっていきますので、最低でも3か月はスキンケアを続けることが大切です。中学生~高校生におすすめのいちご鼻の治し方

金銭的に余裕がある大人におすすめのいちご鼻改善方法3選

クリニックでピーリングの施術を受ける
美容クリニックでピーリングの施術を受けることで、毛穴汚れや古い角質を取り除けます。角栓もきれいに除去できますので、ざらざらとした肌ざわりがなくなり、ツルリとした美肌を手に入れられるでしょう。 ピーリングは専用の薬剤を使った施術です。薬剤を使用するため、敏感肌の方は施術前カウンセリングで必ず医師に肌の状態を伝えておきましょう。 後ほど定額制でハイドラジェントルやマッサージピールを受けられる肌ラウンジについてご紹介しますので、クリニックでの施術を考えている方はぜひ見てみてくださいね。白い肌へと導く成分配合の化粧水を使う
白い肌へと導く成分を配合している化粧水や美容液を、スキンケアに導入する方法もおすすめです。こちらは日焼けによるいちご鼻に悩んでいる方に、ぴったりのケア方法となっています。 ビタミンCやトラネキサム酸、ハイドロキノンなどの成分が黒ずみの元であるメラニン色素に働きかけます。肌のターンオーバーによってメラニンが少しずつ排出され、次第に黒ずみのないきれいな鼻になっていきます。 肌のターンオーバーを利用する方法なので、時間がかかるケア方法です。最低でも3か月はケアを続け、改善されているかどうかをチェックしましょう。クリニックでレーザー治療を受ける
できるだけ早めに日焼けによる黒ずみを解消したいなら、クリニックでのレーザー治療を検討しましょう。 クリニックではメラニン色素に照射するレーザー治療が行われており、施術を受ければ早い段階で黒ずみが解消されていきます。毛穴の黒ずみだけでなく、毛穴の開きケアもできるとされていますので、黒ずみ以外のトラブルを抱えている方にもおすすめの方法です。 レーザー治療後はダウンタイム症状が出る場合もあります。施術後のメイクの有無や、当日のシャワー・洗顔は可能かを医師に確認しておきましょう。家にあるものでできるいちご鼻の治し方

蒸しタオル+洗顔料で汚れを取りやすい状態に
洗顔をする前に、蒸しタオルを使って毛穴を開きましょう。 蒸しタオルを鼻の上に乗せ、熱が冷めるまで置いておくことで毛穴が開きます。毛穴が開くと、角栓が取りやすい状態になりますので、いつも使っている洗顔料できれいに角栓を取り除けるのです。 蒸しタオルの作り方は、水に濡らしたタオルを絞り、500Wで30~60秒ほどレンジで温めるだけです。加熱しすぎるとやけどの恐れがあるので、温めすぎないようにしておきましょう。 毛穴は時間の経過とともに元の状態に戻っていきますので、早めに洗顔をすることがおすすめです。洗顔料+重曹で毛穴掃除
料理や掃除で使える重曹も、毛穴掃除に活用できるアイテムです。 いつも使っている洗顔料に重曹を混ぜることで、重曹がスクラブ代わりになります。小さな粒が毛穴内に入り込み、中の汚れをかきだしてくれます。角栓だけでなく、メイクや皮脂汚れも一緒に洗い流せるでしょう。 重曹はスクラブ代わりとなるため、肌が弱い方には刺激となる可能性があります。あまり強く擦りすぎないようにしておきましょう。いちご鼻にはオリーブオイル+綿棒もおすすめ
蒸しタオルで毛穴を開いても、重曹を使っても角栓が取れないという方には、オリーブオイル+綿棒のケアがおすすめです。柔らかい角栓は比較的取れやすいですが、長く毛穴に残り続けている角栓は硬く、取れにくくなっています。 オリーブオイルには角栓を柔らかくする作用があるので、硬くなった角栓を柔らかな状態にします。その後綿棒でクルクルとマッサージをすることで、柔らかくなった角栓を取り除くことが可能です。 オリーブオイルをなじませた綿棒を、鼻にあてて優しくマッサージしましょう。マッサージ後はオイルをきれいに洗い落としてくださいね。いちご鼻を治す市販の薬ってある?

毛穴ケアに特化した洗顔料やクレンジング
今使っているクレンジングや洗顔で角栓を落とせないなら、毛穴汚れに特化したクレンジングや洗顔料に切り替えましょう。 クレンジングはメイク落としが第一の目的ですが、その他に角栓除去に特化した種類もあります。特にオイルクレンジングは、オイルに角栓を柔らかくする効果があるため、毛穴汚れにぴったりの種類です。 洗顔料は毛穴汚れに特化したものを選びましょう。週に2~3回ほど、スクラブ入りの洗顔料で洗うこともおすすめです。ビタミンCなどを配合した美容液もおすすめ
日焼けによるいちご鼻に悩んでいるなら、ビタミンCなどを配合した美容液をスキンケアにプラスしましょう。 白い肌へと導く成分は、メラニン色素に働きかけてくれます。蓄積しているメラニン色素が少しずつ肌の外へと排出されていきますので、徐々に黒ずみが目立ちにくくなっていきますよ。 化粧水や乳液などの基礎化粧品を切り替えてもいいですが、現在使っているスキンケアシリーズに美容液を加えることもおすすめです。いちご鼻は皮膚科で薬をもらえる?

いちご鼻が一生治らない!?注意したいNGケア

「鼻の毛穴がなくなった」は勘違い?頻繁な毛穴パック
毛穴パックは、手軽に角栓が取れる便利なアイテムなので、頻繁に使っている方も多いかと思います。 しかし、毛穴パックは毛穴にも肌にも大ダメージを与える恐れがあります。肌に密着して角栓を吸着し、シートを剥がすことで角栓を除去しますが、剥がすときに肌や毛穴に刺激を与えてしまうのです。 また、毛穴パックは角栓を無理に引っこ抜いてしまいますので、毛穴に傷がついてしまうこともあります。開き毛穴などのトラブルの原因にもつながるため、毛穴パックでのケアはおすすめできません。「いちご鼻治った!」はその時だけ!ピンセットでの引き抜き
鼻の毛穴から角栓が飛び出ており、それをピンセットで引き抜けばざらつきのない肌になれます。 前述したように、毛穴から角栓を無理に引っこ抜いてしまうと、毛穴に傷がついてしまいます。ピンセットでの引き抜きも無理に引き抜くことにつながりますので、思わぬ毛穴トラブルを招く恐れがあるのです。 開き毛穴になると汚れなどが入りやすくなり、さらに汚れが蓄積しやすい状態に。角栓もできやすくなりますので、すぐにいちご鼻が復活してしまいます。いちご鼻に悩むのは女性だけじゃない!男性のいちご鼻の原因は?

原因① 日焼け止めを使わない
男性は日焼け止めを塗らずに外出することが多いため、日焼けによる黒ずみができやすいといえます。 女性はメイクアイテムに日焼け止めが含まれていることが多いため、メイクをすれば紫外線対策は万全です。男性はメイクをしませんので、日焼け止めを塗り忘れれば、すぐに日焼けをしてしまいます。 紫外線は一年中降り注いでいますので、外出時はできるだけ日焼け止めを塗ることがおすすめです。日焼け止めを塗ることが面倒であれば、顔に影を作れるつばの広い帽子をかぶりましょう。原因② 皮脂が溜まりやすい
男性は男性ホルモンの影響で、皮脂が溜まりやすい肌質の方が多くなっています。 男性は女性のように生理がありませんので、ホルモンバランスが変化せず、男性ホルモンが優位に立っている状態がほとんどです。男性ホルモンには皮脂の分泌を促す働きがあるため、男性は女性より皮脂が多く出ています。 皮脂が多めに出ることで角栓ができやすくなりますので、角栓によるいちご鼻ができやすくなります。 ホルモンバランスを変えることはできないため、皮脂が溜まらないよう洗顔を入念に行いましょう。原因③ スキンケアを怠っている
いちご鼻を含む毛穴トラブルは、スキンケア不足によっても起こります。肌のケアをしていると、毛穴にもうるおい成分が行き渡って、毛穴そのものが柔らかくなります。 毛穴が柔らかいと角栓を除去しやすいですし、健康な肌を作ればターンオーバーを整えることも可能です。 肌や毛穴が乾燥すると、うるおい不足に陥って全体が硬く、かさかさとした肌触りになります。角栓が溜まりやすく、ターンオーバーも乱れがちになるので、古い角質が溜まったごわごわ肌に。 スキンケア不足は毛穴トラブルだけでなく、様々な肌トラブルも引き起こします。化粧水だけでもいいので、すぐにケアを始めましょう。今日からできるいちご鼻の対策法!日焼け止めが大事!

まとめ
いちご鼻は原因によっては即効で治せます。しかし、日焼けが原因の場合は時間がかかりますので、白い肌へと導く成分配合化粧品を使って根気良くケアしていきましょう。 めんどくさがりの方や、すぐにでもいちご鼻を改善したい方はクリニックで施術を受けることを検討してみてください。クリニックでは角栓・日焼けの原因別に施術がありますので、適切にケアしてもらえます。 早い段階で施術効果を実感できるというメリットもあるため、いちご鼻を改善したい方は早速施術予約をしてみましょう。HADA LOUNGEで施術を受けられるハイドラジェントルとマッサージピールのご紹介!
